第二地銀37行📊売上高ランキング
①経常収益額
まず、経常収益額のランキングです。
| 銀行名 | 経常収益 2023年3月期 |
|
| 1位 | 北洋銀行 | 1,031億円 |
| 2位 | 京葉銀行 | 646億円 |
| 3位 | 名古屋銀行 | 570億円 |
| 4位 | 愛知銀行 | 520億円 |
| 5位 | みなと銀行 | 482億円 |
| 6位 | 愛媛銀行 | 479億円 |
| 7位 | 東京スター銀行 | 467億円 |
| 8位 | 徳島大正銀行 | 433億円 |
| 9位 | 栃木銀行 | 407億円 |
| 10位 | もみじ銀行 | 379億円 |
首位は北洋銀行で、1,031億円。
2位:京葉銀行、3位:名古屋銀行…と、第二地銀協の会長行が並んでいます。
.png)
第二地銀協会長は、上記3行+栃木銀行+αで持ち回りです
ちなみに現在の会長は、京葉銀行の熊谷俊行(くまがい・としゆき)頭取。
2024年6月からは、名古屋銀行の藤原一朗(ふじわら・いちろう)頭取が内定しています。
11位以下はこうなっています。
| 銀行名 | 経常収益 2023年3月期 |
|
| 11位 | 西京銀行 | 311億円 |
| 12位 | 東日本銀行 | 304億円 |
| 13位 | 東和銀行 | 298億円 |
| 14位 | 富山第一銀行 | 295億円 |
| 15位 | 香川銀行 | 288億円 |
| 16位 | 中京銀行 | 270億円 |
| 17位 | 熊本銀行 | 241億円 |
| 18位 | 大光銀行 | 215億円 |
| 19位 | 北日本銀行 | 200億円 |
| 20位 | きらやか銀行 | 174億円 |
| 21位 | 高知銀行 | 172億円 |
| 22位 | トマト銀行 | 170億円 |
| 23位 | 長野銀行 | 158億円 |
| 24位 | 仙台銀行 | 147億円 |
| 25位 | 南日本銀行 | 142億円 |
| 26位 | 沖縄海邦銀行 | 125億円 |
| 27位 | 静岡中央銀行 | 124億円 |
| 28位 | 宮崎太陽銀行 | 121億円 |
| 29位 | 大東銀行 | 116億円 |
| 30位 | 福島銀行 | 106億円 |
| 31位 | 豊和銀行 | 99億円 |
| 32位 | 神奈川銀行 | 89億円 |
| 33位 | 福岡中央銀行 | 87億円 |
| 34位 | 福邦銀行 | 81億円 |
| 35位 | 佐賀共栄銀行 | 63億円 |
| 36位 | 島根銀行 | 62億円 |
| 37位 | 長崎銀行 | 46億円 |
.png)



コメント