今回は債務整理に関していただいた質問に答えていきます。
債務整理をしたらスマホはどうなりますか?今の携帯は分割払いだけど使えなくなる?機種変更も難しくなりそうですね…
◆携帯電話・スマホはどうなる?
結論:スマホを持てなくなる訳ではありません
携帯電話の契約は、携帯端末の売買契約+キャリアとの通信契約で成り立っています。
スマホをすでに購入していて、通信料を毎月払っていれば、債務整理をしようが何も影響はありません。
問題となってくるのは、
①分割払い契約の場合
②通信料金の延滞がある場合
です。
①分割払い契約の場合
最近は2~4年の分割払いでスマホ本体を購入するケースが増えてきました。
分割払いはある意味借金なので、債務整理の影響を受けます。
しかし債務整理には以下の4種類があり、影響を受ける方法と受けない方法があります。
- 自己破産(影響を受ける)
- 個人再生(影響を受ける)
- 特定調停(除外すれば影響を受けない)
- 任意整理(除外すれば影響を受けない)
自己破産と個人再生は借金を選ぶことができないので、携帯電話の分割払いも債務整理の対象となります。
自己破産と個人再生を行うと、分割払い契約は通信契約とともに解除され、携帯電話は使えなくなります。
一方で特定調停と任意整理は債務を選ぶことが可能。
携帯電話に関する債務を整理対象から外せば、携帯電話は債務整理後も使い続けることができます。
②通信料金の延滞がある場合
スマホの通信料金自体は借金とは言えません。
しかし、通信料金の延滞があると、それは通信会社に対する債務となり、債務整理の対象となります。
債務整理の種類によって、影響を受ける方法と受けない方法があるのは、①分割払い契約の場合と同じです。
◆機種変更できるか?
機種変更とは、新しいスマホを購入して電話番号やデータを前のスマホから移すことです。
通信プランも見直すことが多いですね。
債務整理をした後に、スマホの機種変更ができるのでしょうか?
結論:基本は債務整理していても問題なく機種変更できます
問題となってくるのは、
①分割払いで購入する場合
②通信料金を債務整理した場合
です。
①分割払いで購入する場合
問題なく機種変更できるのは、スマホを一括購入する場合に限られます。
スマホといえど分割契約をする時には審査があり、信用情報機関に照会をかけられるので、審査は通らないでしょう。
対策としては、
- 一括購入する
- ブラックリストから消えるのを待つ(5〜7年)
- 家族名義で契約する
などの方法が考えられます。
②通信料金を債務整理した場合
通信料金は借金ではありませんが、延滞債務を整理対象とすることはできます。
これをやった場合、当然ですが通信キャリアは契約してくれません。
対策としてはキャリアの乗り換えが考えられます
しかし、キャリア間で不払い情報を共有する仕組みもあるので、注意が必要です。
◆まとめ
という訳で今回は「債務整理をするとスマホはどうなるか?」という疑問にお答えしてきました。
結論はこうなります
- 原則は影響を受けない
- 分割払い契約の場合と通信料金を延滞している場合は影響を受けることがある
- 自己破産と個人再生は影響を受け、特定調停と任意整理は影響を避けることができる
借金問題はとにかく早く解決することが大切なので、一人で悩まず、専門家へ相談するところから始めましょう。
安価でおすすめの法律事務所をまとめているので、参考にされてください。
これらの記事が、借金に悩む皆さんの役に立てば幸いです✨
コメント