第二地銀37行📊業務粗利益ランキング
③業務粗利益増減率
最後に、業務粗利益の増減率ランキングです。
| 銀行名 | 増減率 | 業務粗利益 2023年3月期 |
業務粗利益 2022年3月期 |
|
| 1位 | もみじ銀行 | 125.1% | 236億円 | 188.3億円 |
| 2位 | 東京スター銀行 | 105.8% | 353億円 | 333億円 |
| 3位 | 熊本銀行 | 105.6% | 205億円 | 194億円 |
| 4位 | 西京銀行 | 104.4% | 196億円 | 187.8億円 |
| 5位 | 神奈川銀行 | 104.1% | 81億円 | 77億円 |
| 6位 | 東日本銀行 | 102.2% | 274億円 | 268億円 |
| 7位 | 北日本銀行 | 101.5% | 157億円 | 154億円 |
| 8位 | 豊和銀行 | 101.4% | 80億円 | 79億円 |
| 9位 | 香川銀行 | 100.7% | 231億円 | 229億円 |
| 10位 | 栃木銀行 | 100.6% | 271億円 | 269億円 |
首位はまたしてももみじ銀行で、前年比125.1%となりました。
2位に付けたのは東京スター銀行(105.8%)です。
同行は、台湾の中国信託商業銀行(CTBC)グループに属する第二地銀。
経営破綻した東京相和銀行(第二地銀)の営業を譲り受けることを目的として2001年に開業しました。
その後、
- 東京信用組合
- 東京中央信用組合
- 千葉県商工信用組合
- 中部銀行
の営業の全て若しくは一部を譲り受け、業容を拡大しています。
2023年12月には熊本オフィスを開設。
.png)
TSMCを含む台湾企業の駐在員に対して、預金口座の開設や住宅ローンなどの金融サービスを提供しています
11位以下はこうなっています。
| 銀行名 | 増減率 | 業務粗利益 2023年3月期 |
業務粗利益 2022年3月期 |
|
| 11位 | 北洋銀行 | 99.9% | 826億円 | 827億円 |
| 12位 | みなと銀行 | 99.3% | 391億円 | 394億円 |
| 13位 | 宮崎太陽銀行 | 99.3% | 95億円 | 95.9億円 |
| 14位 | トマト銀行 | 98.7% | 136億円 | 138億円 |
| 15位 | 長崎銀行 | 98.7% | 35億円 | 36億円 |
| 16位 | 静岡中央銀行 | 98.4% | 98億円 | 99億円 |
| 17位 | 長野銀行 | 98.4% | 110億円 | 111.5億円 |
| 18位 | 沖縄海邦銀行 | 98.3% | 109億円 | 110.6億円 |
| 19位 | 福島銀行 | 98.0% | 90億円 | 92億円 |
| 20位 | 富山第一銀行 | 97.9% | 178億円 | 181億円 |
| 21位 | 福岡中央銀行 | 96.1% | 71億円 | 74億円 |
| 22位 | 南日本銀行 | 95.8% | 120億円 | 125億円 |
| 23位 | 徳島大正銀行 | 95.6% | 281億円 | 294億円 |
| 24位 | 愛媛銀行 | 95.4% | 282億円 | 295.1億円 |
| 25位 | 島根銀行 | 94.6% | 48億円 | 51.1億円 |
| 26位 | 大光銀行 | 94.6% | 146億円 | 155億円 |
| 27位 | 大東銀行 | 94.2% | 88億円 | 93億円 |
| 28位 | 東和銀行 | 93.1% | 246億円 | 265億円 |
| 29位 | 高知銀行 | 92.7% | 131億円 | 141億円 |
| 30位 | 佐賀共栄銀行 | 91.6% | 46億円 | 50.7億円 |
| 31位 | きらやか銀行 | 91.3% | 144億円 | 158億円 |
| 32位 | 仙台銀行 | 89.1% | 120億円 | 135億円 |
| 33位 | 名古屋銀行 | 87.7% | 360億円 | 410億円 |
| 34位 | 京葉銀行 | 84.5% | 452億円 | 535億円 |
| 35位 | 中京銀行 | 82.1% | 181億円 | 220億円 |
| 36位 | 福邦銀行 | 82.1% | 35億円 | 43億円 |
| 37位 | 愛知銀行 | 71.2% | 266億円 | 374億円 |
.png)
見たい項目をクリックしてください!
① 業務粗利益ランキング
② 増減額ランキング
③ 増減率ランキング
◆まとめ
という訳で今回は、第二地銀37行の業務粗利益をランキングで紹介してきました。
項目ごとの1位は、
- 経常収益・・・北洋銀行
- 経常収益増減額・・・もみじ銀行
- 経常収益増減率・・・もみじ銀行
であり、総合ナンバーワンはもみじ銀行で決まりでしょうか。
この記事が、銀行を分析する上で何かの参考になりましたら嬉しいです。
.png)
こちらの記事も読まれてます!

-e1707704858374-120x68.jpg)

コメント