主要銀行の最新決算(2020年3月期)が出揃いました。
今回は、都市銀行5行の預金量や自己資本比率、住宅ローン残高など7項目で、その実力を比較したいと思います。
◆都市銀行とは?
そもそも都市銀行に、法的な定義はありません。
東京や大阪に本店があり、日本中に支店がある大規模な銀行というあいまいな位置づけです。
かつては、都銀13行と呼ばれる時代が長く続きました。
- 第一勧業銀行
- 富士銀行
- 三菱銀行
- 三和銀行
- 東海銀行
- 東京銀行
- 三井銀行
- 太陽神戸銀行
- 住友銀行
- 大和銀行
- 協和銀行
- 埼玉銀行
- 北海道拓殖銀行
これらの銀行は、バブル崩壊などを経て半分以下となりましたが、その数は定義づけによってバラツキがあります。
この記事では、財務省や日本銀行の分類にならって、以下の5行を都市銀行としています。
本店所在地 | 従業員数 | |
みずほ銀行 | 東京都千代田区大手町1丁目5-5 | 29,991人 |
三菱UFJ銀行 | 東京都千代田区丸の内2丁目7-1 | 33,524人 |
三井住友銀行 | 東京都千代田区丸の内1丁目1-2 | 27,957人 |
りそな銀行 | 大阪市中央区備後町2丁目2-1 | 9,271人 |
埼玉りそな銀行 | さいたま市浦和区常盤7丁目4-1 | 3,114人 |
それでは、都市銀行の実力ランキングを見ていきましょう。
①預金量・貸出金ランキング
銀行の伝統的なビジネスモデルといえば、預金を集めて融資に回すこと。
各銀行の預金量と貸出金の残高はどうなっているのでしょうか?
都市銀行名 | 預金量 | 貸出金 | |
1位 | 三菱UFJ銀行 | 158兆2486億円 | 88兆2583億円 |
2位 | みずほ銀行 | 126兆3370億円 | 80兆8713億円 |
3位 | 三井住友銀行 | 119兆9733億円 | 80兆1874億円 |
4位 | りそな銀行 | 28兆4393億円 | 20兆0207億円 |
5位 | 埼玉りそな銀行 | 14兆1757億円 | 7兆5773億円 |
預金量・貸出金残高ともに1位は、三菱UFJ銀行です。
三菱UFJ・みずほ・三井住友をメガバンクと呼びますが、3メガバンクの規模は、他の2行を圧倒していますね。
ゆうちょ銀行の預金量は183兆円であり、預金だけ見るとゆうちょ銀行に軍配が上がります
埼玉りそな銀行は、地方銀行ではないか?という意見もありますね。
たしかに、地銀である横浜銀行の預金量は13兆円、千葉銀行は12兆円なので、この辺に近い存在ですよね。
しかし、地銀の預金量平均は4兆円くらいであり、むしろ横浜銀や千葉銀が突出している存在です。
横浜銀や千葉銀が都市銀行になった方がいいと思いますね
②預貸率ランキング
続いて、集めた預金をどれくらい融資に回しているかの指標である「預貸率」を比較してみましょう。
都市銀行名 | 預貸率 | |
1位 | りそな銀行 | 70.4% |
2位 | 三井住友銀行 | 66.8% |
3位 | みずほ銀行 | 64.0% |
4位 | 三菱UFJ銀行 | 55.8% |
5位 | 埼玉りそな銀行 | 53.5% |
預貸率の1位はりそな銀行となりました。
高度成長期は、都銀はオーバーローン(預貸率100%超)でしたが、だいぶ落ち着いていますね。
融資したくても、資金需要がそこまで大きくないのです
ちなみに、地銀の預貸率平均は79.7%。
誤解を恐れずに言えば、都銀より地銀の方が働いていることになります。
③経常利益ランキング
次は、銀行としてのもうけを表す「経常利益」のランキングです。
都市銀行名 | 経常利益 | |
1位 | 三井住友銀行 | 4,839億円 |
2位 | 三菱UFJ銀行 | 4,592億円 |
3位 | みずほ銀行 | 4,308億円 |
4位 | りそな銀行 | 1,466億円 |
5位 | 埼玉りそな銀行 | 363億円 |
経常利益の首位は、三井住友銀行となりました。
3メガバンクは経常利益も拮抗しており、いずれも4,000億円を超えています。
銀行は構造不況業種だと言われていますが、利益の金額を見るとそうは思えませんね
④収益率ランキング
経常利益を比べたので、売上高に対する収益力も比べてみましょう。
銀行は売上高の代わりに「経常収益」という言葉を使います。
収益率 | 経常収益 | 経常利益 | |
りそな銀行 | 28.8% | 5092億円 | 1,466億円 |
埼玉りそな銀行 | 23.9% | 1518億円 | 363億円 |
三井住友銀行 | 17.0% | 2兆8512億円 | 4,839億円 |
みずほ銀行 | 15.6% | 2兆7622億円 | 4,308億円 |
三菱UFJ銀行 | 12.5% | 3兆6612億円 | 4,592億円 |
預貸率に引き続き、りそな銀行が2冠となりました。
2位も埼玉りそな銀行であり、りそなグループは効率性が高いといえますね。
⑤自己資本比率ランキング
続いて、銀行の健全性を示す重要指標「自己資本比率」です。
都市銀行名 | 自己資本比率 | |
1位 | 三井住友銀行 | 18.06% |
2位 | みずほ銀行 | 17.75% |
3位 | 三菱UFJ銀行 | 14.76% |
4位 | 埼玉りそな銀行 | 14.13% |
5位 | りそな銀行 | 10.42% |
首位は三井住友銀行。
経常利益に続き、こちらも2冠となりました。
5位のりそな銀行は少ないようにも見えますが、バーゼル規制の国際基準である8%はクリアしています。
⑥住宅ローンランキング
各銀行は、住宅ローンにどれくらい力を入れているのでしょうか?
都市銀行名 | 住宅ローン残高 | 住宅ローン比率 | |
1位 | 三菱UFJ銀行 | 13兆8322億円 | 15.7% |
2位 | 三井住友銀行 | 11兆5838億円 | 14.4% |
3位 | みずほ銀行 | 8兆5950億円 | 10.6% |
4位 | りそな銀行 | 8兆0426億円 | 40.2% |
5位 | 埼玉りそな銀行 | 4兆2844億円 | 56.5% |
住宅ローン残高で首位に立つのは、三菱UFJ銀行。
実に13兆円もの住宅ローン債権を持ち、総貸出金の15%となっています。
逆に住宅ローン比率で見ると、埼玉りそな銀行が首位に立ちますね。
実行残高は4兆円と他に及びませんが、総貸出金に占める割合はなんと56.5%にものぼっています。
りそな銀行も約4割と高いですね
⑦中小企業融資ランキング
最後は、中小企業向け融資のランキングです。
都市銀行名 | 中小企業向け融資 | 中小企業融資比率 | |
1位 | 三菱UFJ銀行 | 37兆2993億円 | 42.3% |
2位 | 三井住友銀行 | 33兆0950億円 | 41.3% |
3位 | みずほ銀行 | 31兆9565億円 | 39.5% |
4位 | りそな銀行 | 16兆7586億円 | 83.7% |
5位 | 埼玉りそな銀行 | 6兆3148億円 | 83.3% |
残高ベースでは三菱UFJ銀行、比率ではりそな銀行が首位となっています。
りそなグループは中小企業融資の比率が高いですね
ちなみに、中小企業等貸出比率の分母となる貸出金は、特別国際金融取引勘定分を除いています。
◆まとめ
という訳で今回は、都市銀行を様々な角度でランキングしてきました。
みずほ銀行は一度も首位がありませんでしたね
これからも都市銀行の群雄割拠から目が離せません。
コメント
[…] ーン残高など7項目で比較 – 2020.6.14 https://kagerou-kazoku.com/major-banks […]