信託銀行📈有価証券ランキング
③増減額
次は、有価証券の増減額ランキングです。
銀行名 | 有価証券 増減額 |
有価証券残高 2023年3月期 |
有価証券残高 2022年3月期 |
|
1位 | SMBC信託銀行 | 1,268億円 | 2,257億円 | 989億円 |
2位 | オリックス銀行 | 142億円 | 2,873億円 | 2,732億円 |
3位 | 日本マスタートラスト信託銀行 | -15億円 | 0.19億円 | 15億円 |
4位 | 農中信託銀行 | -56億円 | 132億円 | 188億円 |
5位 | 日本カストディ銀行 | -139億円 | 517億円 | 655億円 |
6位 | みずほ信託銀行 | -234億円 | 2,651億円 | 2,885億円 |
7位 | 日証金信託銀行 | -789億円 | 4,412億円 | 5,201億円 |
8位 | 野村信託銀行 | -1,616億円 | 3,260億円 | 4,876億円 |
9位 | 三井住友信託銀行 | -9,519億円 | 6兆9,992億円 | 7兆9,511億円 |
10位 | 三菱UFJ信託銀行 | -1兆1,783億円 | 14兆1,174億円 | 15兆2957億円 |
11位 | 新生信託銀行 | – | – | – |
首位はSMBC信託銀行で1,268億円の増加。
2位にはオリックス銀行(+142億円)が続いています。
しかし3位からは減少に転じており、11社全体の合計では▲2.3兆円の減少。
131銀行全体の合計でも▲14兆円と大きく減っています
マクロでは金利上昇が想定される局面で、有価証券よりも融資に資金を振り向けているのでしょう。
ちなみに新生信託銀行を除くと、一番残高を減らしたのは、三菱UFJ信託銀行(▲1.2兆円)でした。
見たい項目をクリックしてください!
① 有価証券残高ランキング
② 預証率ランキング
③ 増減額ランキング
④ 増減率ランキング
コメント