.png)
今回は、第一地銀の年収ランキングです!
「銀行員の年収は高い」なんて言われますけど、実際はどうなのでしょうか?
そこで今回は、第一地方銀行に勤める銀行員の年収を色んな角度から見ていきます。
対象となるのは、以下の62銀行です。
| CODE | 区分 | 銀行名 | |
| 1 | 0116 | 第一地銀 | 北海道銀行 |
| 2 | 0117 | 第一地銀 | 青森銀行 |
| 3 | 0118 | 第一地銀 | みちのく銀行 |
| 4 | 0119 | 第一地銀 | 秋田銀行 |
| 5 | 0120 | 第一地銀 | 北都銀行 |
| 6 | 0121 | 第一地銀 | 荘内銀行 |
| 7 | 0122 | 第一地銀 | 山形銀行 |
| 8 | 0123 | 第一地銀 | 岩手銀行 |
| 9 | 0124 | 第一地銀 | 東北銀行 |
| 10 | 0125 | 第一地銀 | 七十七銀行 |
| 11 | 0126 | 第一地銀 | 東邦銀行 |
| 12 | 0128 | 第一地銀 | 群馬銀行 |
| 13 | 0129 | 第一地銀 | 足利銀行 |
| 14 | 0130 | 第一地銀 | 常陽銀行 |
| 15 | 0131 | 第一地銀 | 筑波銀行 |
| 16 | 0133 | 第一地銀 | 武蔵野銀行 |
| 17 | 0134 | 第一地銀 | 千葉銀行 |
| 18 | 0135 | 第一地銀 | 千葉興業銀行 |
| 19 | 0137 | 第一地銀 | きらぼし銀行 |
| 20 | 0138 | 第一地銀 | 横浜銀行 |
| 21 | 0140 | 第一地銀 | 第四北越銀行 |
| 22 | 0142 | 第一地銀 | 山梨中央銀行 |
| 23 | 0143 | 第一地銀 | 八十二銀行 |
| 24 | 0144 | 第一地銀 | 北陸銀行 |
| 25 | 0145 | 第一地銀 | 富山銀行 |
| 26 | 0146 | 第一地銀 | 北國銀行 |
| 27 | 0147 | 第一地銀 | 福井銀行 |
| 28 | 0149 | 第一地銀 | 静岡銀行 |
| 29 | 0150 | 第一地銀 | スルガ銀行 |
| 30 | 0151 | 第一地銀 | 清水銀行 |
| 31 | 0152 | 第一地銀 | 大垣共立銀行 |
| 32 | 0153 | 第一地銀 | 十六銀行 |
| 33 | 0154 | 第一地銀 | 三十三銀行 |
| 34 | 0155 | 第一地銀 | 百五銀行 |
| 35 | 0157 | 第一地銀 | 滋賀銀行 |
| 36 | 0158 | 第一地銀 | 京都銀行 |
| 37 | 0159 | 第一地銀 | 関西みらい銀行 |
| 38 | 0161 | 第一地銀 | 池田泉州銀行 |
| 39 | 0162 | 第一地銀 | 南都銀行 |
| 40 | 0163 | 第一地銀 | 紀陽銀行 |
| 41 | 0164 | 第一地銀 | 但馬銀行 |
| 42 | 0166 | 第一地銀 | 鳥取銀行 |
| 43 | 0167 | 第一地銀 | 山陰合同銀行 |
| 44 | 0168 | 第一地銀 | 中国銀行 |
| 45 | 0169 | 第一地銀 | 広島銀行 |
| 46 | 0170 | 第一地銀 | 山口銀行 |
| 47 | 0172 | 第一地銀 | 阿波銀行 |
| 48 | 0173 | 第一地銀 | 百十四銀行 |
| 49 | 0174 | 第一地銀 | 伊予銀行 |
| 50 | 0175 | 第一地銀 | 四国銀行 |
| 51 | 0177 | 第一地銀 | 福岡銀行 |
| 52 | 0178 | 第一地銀 | 筑邦銀行 |
| 53 | 0179 | 第一地銀 | 佐賀銀行 |
| 54 | 0181 | 第一地銀 | 十八親和銀行 |
| 55 | 0182 | 第一地銀 | 肥後銀行 |
| 56 | 0183 | 第一地銀 | 大分銀行 |
| 57 | 0184 | 第一地銀 | 宮崎銀行 |
| 58 | 0185 | 第一地銀 | 鹿児島銀行 |
| 59 | 0187 | 第一地銀 | 琉球銀行 |
| 60 | 0188 | 第一地銀 | 沖縄銀行 |
| 61 | 0190 | 第一地銀 | 西日本シティ銀行 |
| 62 | 0191 | 第一地銀 | 北九州銀行 |
.png)
ところで、第一地銀と第二地銀って何が違うのでしょう?
第一地銀の正式な呼び方は「地方銀行」で、「地方銀行協会」に所属する62行を指します。
一部例外はありますが、第二地銀より規模が大きく地域最大の金融機関であり、地域経済に大きな影響力を持っています。
対して第二地銀の正式な呼び方は「第二地方銀行」で、「第二地方銀行協会」に所属する37行を指しています。
その源流は「相互銀行」であり、さらに遡ると地域で金銭を融通し合う「無尽」にあるとされます。



コメント