◆預金量増加率ランキング
最後は、預金量の増加率ベスト10です。
銀行名 | 増加率 | 預金量 (2023年3月期) |
預金量 (2022年3月期) |
|
1位 | 西京銀行 | 110.0% | 1兆8,815億円 | 1兆7,097億円 |
2位 | 愛知銀行 | 109.2% | 3兆7,078億円 | 3兆3,939億円 |
3位 | 名古屋銀行 | 106.3% | 4兆2,903億円 | 4兆0,360億円 |
4位 | 東京スター銀行 | 105.6% | 1兆6,242億円 | 1兆5,381億円 |
5位 | 中京銀行 | 103.5% | 1兆9,262億円 | 1兆8,602億円 |
6位 | 京葉銀行 | 103.0% | 5兆3,029億円 | 5兆1,460億円 |
7位 | 愛媛銀行 | 102.6% | 2兆3,091億円 | 2兆2,505億円 |
8位 | 北洋銀行 | 102.5% | 10兆8,330億円 | 10兆5,706億円 |
9位 | 徳島大正銀行 | 101.8% | 2兆2,255億円 | 2兆1,854億円 |
10位 | 香川銀行 | 101.6% | 1兆7,973億円 | 1兆7,683億円 |
首位は西京銀行。
山口県を地盤とする第二地銀ですが、山口県の人口は130万人くらいしかいません。
それでも「増加率」で第二地銀ナンバー1ですから、長州の方は預金が好きなのでしょう。
競合銀行や証券会社が少ないのもあるのでしょうね
11位以下はこうなっています。
銀行名 | 増加率 | 預金量 (2023年3月期) |
預金量 (2022年3月期) |
|
11位 | 静岡中央銀行 | 101.6% | 7,165億円 | 7,051億円 |
12位 | 熊本銀行 | 101.6% | 1兆6,272億円 | 1兆6,022億円 |
13位 | もみじ銀行 | 101.5% | 3兆2,698億円 | 3兆2,211億円 |
14位 | 宮崎太陽銀行 | 101.4% | 7,362億円 | 7,260億円 |
15位 | 栃木銀行 | 101.4% | 3兆0,585億円 | 3兆0,174億円 |
16位 | 長崎銀行 | 101.3% | 2,533億円 | 2,501億円 |
17位 | みなと銀行 | 101.0% | 3兆8,168億円 | 3兆7,795億円 |
18位 | 仙台銀行 | 100.9% | 1兆0,357億円 | 1兆0,269億円 |
19位 | 富山第一銀行 | 100.7% | 1兆2,490億円 | 1兆2,404億円 |
20位 | 長野銀行 | 100.6% | 1兆0,804億円 | 1兆0,738億円 |
21位 | 高知銀行 | 100.6% | 1兆0,086億円 | 1兆0,026億円 |
22位 | トマト銀行 | 100.6% | 1兆2,134億円 | 1兆2,063億円 |
23位 | 大光銀行 | 100.4% | 1兆4,114億円 | 1兆4,052億円 |
24位 | 東和銀行 | 100.4% | 2兆1,456億円 | 2兆1,369億円 |
25位 | 北日本銀行 | 100.2% | 1兆4,015億円 | 1兆3,985億円 |
26位 | 豊和銀行 | 100.0% | 5,624億円 | 5,624億円 |
27位 | 島根銀行 | 99.9% | 4,671億円 | 4,678億円 |
28位 | 沖縄海邦銀行 | 99.4% | 7,383億円 | 7,429億円 |
29位 | 南日本銀行 | 99.4% | 7,772億円 | 7,820億円 |
30位 | きらやか銀行 | 99.0% | 1兆2,730億円 | 1兆2,858億円 |
31位 | 福邦銀行 | 98.9% | 4,328億円 | 4,375億円 |
32位 | 福島銀行 | 98.5% | 7,642億円 | 7,755億円 |
33位 | 神奈川銀行 | 98.5% | 4,737億円 | 4,810億円 |
34位 | 福岡中央銀行 | 98.4% | 4,860億円 | 4,939億円 |
35位 | 大東銀行 | 97.8% | 7,258億円 | 7,419億円 |
36位 | 佐賀共栄銀行 | 97.5% | 2,356億円 | 2,417億円 |
37位 | 東日本銀行 | 92.9% | 1兆6,732億円 | 1兆8,005億円 |
◆まとめ
という訳で今回は、日本の第二地銀の預金量を比較して、紹介してきました。
銀行を評価するのに、預金量がどれだけあるか?という見方は非常に分かりやすいので、ご活用いただければと思います。
こちらの記事も読まれてます!
コメント