⑧金融再生法開示債権
次は、金融再生法開示債権のランキングです。
| 銀行名 | 金融再生法開示債権 | |
| 1 | 横浜銀行 | 1,779億円 |
| 2 | きらぼし銀行 | 1,179億円 |
| 3 | 千葉銀行 | 1,150億円 |
| 4 | 群馬銀行 | 1,107億円 |
| 5 | 常陽銀行 | 1,022億円 |
| 6 | 足利銀行 | 943億円 |
| 7 | 武蔵野銀行 | 723億円 |
| 8 | 東日本銀行 | 682億円 |
| 9 | 京葉銀行 | 528億円 |
| 10 | 筑波銀行 | 458億円 |
| 11 | 栃木銀行 | 434億円 |
| 12 | 千葉興業銀行 | 432億円 |
| 13 | 東和銀行 | 391億円 |
| 14 | 東京スター銀行 | 218億円 |
| 15 | 神奈川銀行 | 74億円 |
金融再生法開示債権とは、ひらたく言えば、不良債権のことです。
「不良債権」ではイメージが悪いため、オブラートに包んでいるのでしょうか?
融資残高6位のきらぼし銀行が、2位にジャンプアップしていますね。
.png)



コメント