都市銀行やネットバンクなど13行による住宅ローン金利ランキング~変動金利・固定金利を比較

住宅ローンを検討するとき、候補として出てくるのは、都市銀行、ネット銀行、地方銀行などですよね。

今回は、都市銀行とネット銀行の住宅ローン金利をランキング形式でご紹介していきます。

地方銀行の住宅ローンについてはこちら

地方銀行と第二地銀102行による住宅ローン金利ランキング~エリア別に変動金利・固定金利を比較
住宅ローンを検討するとき、候補として出てくるのは、都市銀行、ネットバンク、そして地方銀行ですよね。 今回は、地方銀行の住宅ローン金利をランキング形式でご紹介していきます。 都市銀行とネットバンクについてはこちら ◆地方銀行と第二地銀の合計1...
スポンサーリンク

◆都市銀行やネットバンクなど13社

この記事でご紹介するのは、以下の13の金融機関です。

銀行名 区分
1 みずほ銀行 都市銀行
2 三菱UFJ銀行 都市銀行
3 三井住友銀行 都市銀行
4 りそな・埼玉りそな銀行 都市銀行
5 ジャパンネット銀行 ネット銀行
6 ソニー銀行 ネット銀行
7 楽天銀行 ネット銀行
8 住信SBIネット銀行 ネット銀行
9 auじぶん銀行 ネット銀行
10 イオン銀行 流通系銀行
11 三井住友信託銀行 信託銀行
12 新生銀行 旧長信銀
13 ARUHI 住宅ローン専門金融機関

りそな銀行埼玉りそな銀行は、本来は別の銀行ですが、住宅ローンの内容が全く同じなので、ひとつにまとめました。

ARUHIは銀行ではありませんが、専門企業として住宅ローンを供給しているので、記事に含めています。

◆住宅ローンランキング【変動金利】

それでは早速、住宅ローン金利のランキングをご紹介します。

金利が低い順に並べています。

変動金利からどうぞ

銀行名 商品名 変動金利
1位 auじぶん銀行 住宅ローン 0.380%
2位 ジャパンネット銀行 住宅ローン 0.399%
3位 住信SBIネット銀行 ネット専用住宅ローン 0.428%
4位 りそな・埼玉りそな銀行 融資手数料型 0.429%
5位 三井住友信託銀行 住宅ローン 0.445%
6位 新生銀行 パワースマート住宅ローン 0.450%
7位 ソニー銀行 変動セレクト住宅ローン 0.457%
8位 イオン銀行 住宅ローン金利プラン 0.470%
9位 三井住友銀行 WEB申込専用住宅ローン 0.475%
10位 みずほ銀行 ネット住宅ローン 0.525%
10位 三菱UFJ銀行 ネット専用住宅ローン 0.525%
12位 楽天銀行 住宅ローン(金利選択型) 0.527%
13位 ARUHI ARUHI 変動S 0.700%

※金利は2020年5月時点で、公式HPで確認できる最優遇金利

首位はauじぶん銀行の住宅ローンです。

デフォルトで0.410%ですが、KDDIが提供する「じぶんでんき」を契約すると、0.380%となります。

2位のジャパンネット銀行は、付帯条件なしで0.399%という低さ。

これに、がん保障50%をつけると+0.1%、がん保障100%は+0.2%、11疾病保障は+0.3%上乗せされます。

3位の住信SBIネット銀行は、借り換え限定の金利です。

住宅を新規に購入する場合は、0.457%(+0.029%)と高くなります。

住信SBIとしては、借り換えのお客さんの方がウェルカムなのでしょう

◆住宅ローンランキング【固定金利】

続いて、固定金利のランキングです

固定金利は期間を選ぶことができますが、選ばれることの多い「10年固定金利」で比べています。

銀行名 商品名 10年固定金利
1位 auじぶん銀行 住宅ローン 0.520%
2位 ソニー銀行 固定セレクト住宅ローン 0.550%
3位 イオン銀行 住宅ローン金利プラン 0.570%
4位 りそな・埼玉りそな銀行 融資手数料型 0.645%
5位 三井住友信託銀行 住宅ローン 0.620%
5位 ジャパンネット銀行 住宅ローン 0.620%
7位 三菱UFJ銀行 ネット専用住宅ローン 0.690%
8位 みずほ銀行 ネット住宅ローン 0.750%
9位 新生銀行 パワースマート住宅ローン 0.800%
10位 楽天銀行 住宅ローン(金利選択型) 0.966%
11位 ARUHI ARUHI 変動S 1.070%
12位 三井住友銀行 WEB申込専用住宅ローン 1.100%
13位 住信SBIネット銀行 ネット専用住宅ローン 1.110%

※金利は2020年5月時点で、公式HPで確認できる最優遇金利

首位は変動金利と同じく、auじぶん銀行です。

優遇金利を受けるには「じぶんでんき」の契約が条件という点も、変動金利と同じですね。

2位のソニー銀行は新規購入限定の金利で、借り換えの方が高くなります(+0.05%)。

3位のイオン銀行は借り換え限定の金利で、新規購入の方が高くなります(+0.05%)。

金利の設定は、銀行によって考え方が異なるのですね

◆各銀行の住宅ローンを比較

ランキングでは単純に、最優遇の金利だけを比べてきました。

しかし実際には、疾病保障であったり手数料であったり、検討すべき項目があります。

もう少し各銀行の住宅ローンを深堀してみましょう。

Ⅰ.みずほ銀行

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
ネット住宅ローン 0.525% 0.750% 不明 0円 33,000円

まず最初は、銀行コードも「0001」と一番早い、みずほ銀行です。

この記事でご紹介しているのは「ネット利用」の住宅ローンであり、「店舗相談型」だと金利が0.1%高くなります。

疾病保険は、

  • 8大疾病補償プラスがんサポートプラン(保険料方式)
  • がん団信(+0.15%)

を選択可能。

「8大疾病」の方は保険料方式なので、保険だけ中途解約が可能です

Ⅱ.三菱UFJ銀行

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
ネット専用
住宅ローン
0.525% 0.690% 融資金額の2.2% 0円 16,500円

ご紹介しているのはネット専用の住宅ローンで、「店舗相談型」だと+0.1%となるのはみずほ銀行と同じですね。

疾病保険は、7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉が準備されていて、

  1. 大疾病保障充実タイプ(+0.30%)
  2. 安心の保険料タイプ(保険料支払型)

と、2つのタイプを選ぶことができます。

Ⅲ.三井住友銀行

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
WEB申込専用
住宅ローン
0.475% 1.100% 融資金額の2.2% 0円 5,500円

この記事でご紹介しているのは、変動は「最後までずーっと引き下げプラン」、固定は「最初にぐぐっと引き下げプラン」です。

いずれもWEB申込専用の住宅ローンであり、「住宅ローン審査申込アプリ」をダウンロードしてアプリから申し込む必要があります。

疾病保険は、

  1. 日常のケガ・病気保障特約(+0.10%)
  2. 8大疾病保障付住宅ローン(+0.30%)

を用意。

1、2の契約者は奥さま保障特約(女性特有のがんと診断されたら保険金100万円)が無償で付加されます。

Ⅳ.りそな・埼玉りそな銀行

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
融資手数料型 0.429% 0.645% 融資金額の2.2% 0円 変動 11,000円
固定 33,000円

ご紹介しているのは金利が低い「融資手数料型」。

別に、繰上完済に有利な「保証料一括前払い型」と、初期費用を抑えた「保証料金利上乗せ型」があります。

疾病保険は、

  • 3大疾病保障特約(+0.25%)
  • 特定状態保障特約付住宅ローン「団信革命」(+0.30%)

がオプションで選べます。

「団信革命」を選択すると、さらに△0.05%の金利優遇が受けられるので、実質は団信革命の一択でしょう

Ⅴ.ジャパンネット銀行

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
住宅ローン 0.399% 0.620% 融資金額の2.2% 0円 33,000円

ネット専業のジャパンネット銀行は、商品構成がシンプルで分かりやすい一方で、疾病保険は充実しています。

  • がん50%保障団信(+0.10%)
  • がん100%保障団信(+0.20%)
  • 11疾病保障団信(+0.30%)
  • ワイド団信(+0.30%)

がん50%保障とは、がんと診断確定されたら住宅ローン残高が「半分」に。

がん100%保障は、がんの診断で住宅ローンが「0円」になり、給付金特約もついてきます。

ワイド団信とは、健康上の理由で一般団信に加入できない人でも加入しやすいよう、引受基準を緩和したプランです。

Ⅵ.ソニー銀行

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
セレクト住宅ローン 0.457% 0.550% 融資金額の2.2% 0円 0円

ソニー銀行の住宅ローンは、金利が低く、各種手数料も無料または低額の項目が多いです。

オリコン顧客満足度調査で、9年連続No.1に輝いています

疾病保険の上乗せ幅も低いですね。

  • がん50%保障特約付き団信(上乗せなし)
  • がん100%保障特約付き団信(+0.10%)
  • 3大疾病保障特約付き団信(+0.20%)
  • 生活習慣病入院保障特約付き団信(+0.20%)
  • 引受基準緩和型団信(+0.20%)

Ⅶ.楽天銀行

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
住宅ローン
(金利選択型)
0.527% 0.966% 330,000円 0円 0円

楽天銀行住宅ローンの大きな特徴は、定額の33万円という融資事務手数料。

ほとんどの銀行が「融資額×2.2%」なので、融資3000万円の融資なら66万円になります。

これを30年ローンで考えると、金利のおおよそ0.15%に当たるんですね

融資金額が大きくなるほど、定額の事務手数料は魅力だと思います。

疾病保険も充実しています。

  • 50% 保障がん団信(上乗せなし)
  • 100% 保障がん団信(+0.20%)

上記いずれにも就業不能保障特約がついており、仕事ができない状態が16日以上続いていると、毎月の返済が最大36カ月間免除されます。

Ⅷ.住信SBIネット銀行

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
ネット専用
住宅ローン
0.428% 1.110% 融資金額の2.2% 0円 33,000円

住信SBIネット銀行は、三井住友信託銀行とSBIホールディングスが共同で設立するネット銀行です。

価格.com 住宅ローン人気ランキング1位に選ばれました!

疾病保険については、

  • 全疾病保障(上乗せなし)
  • ガン診断給付金特約(女性限定)(上乗せなし)

となっており、金利に上乗せするタイプはありません。

全疾病保障は、働けなくなった場合の「就業不能信用費用保険金」と、就業不能が長期化した場合の「債務繰上返済支援保険金」が用意されています。

Ⅸ.auじぶん銀行

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
住宅ローン 0.380% 0.520% 融資金額の2.2% 0円 33,000円

変動も固定もナンバー1に輝いたのが、auじぶん銀行。

携帯のauと三菱UFJ銀行が共同出資する、インターネット専業銀行です。

ご紹介している金利は前述のとおり「じぶんでんき」をセットした場合の金利ですね

金利が低いだけでなく、疾病保険についても、

  • がん50% 保障団信(上乗せなし)
  • がん100% 保障団信(+0.20%)
  • 11疾病保障団信(+0.30%)
  • ワイド団信(+0.30%)

と、充実しています。

Ⅹ.イオン銀行

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
住宅ローン
金利プラン
0.470% 0.570% 融資金額の2.2% 0円 55,000円

イオン銀行は、「新たな業態の銀行」の中でもっとも多く有人店舗を展開しており、個人ローンにも力を入れています。

流通系銀行のうち、住宅ローンを扱っているのはイオン銀行のみです

疾病保険は、

  • ガン保障特約付住宅ローン(+0.1%)
  • 8疾病保障プラス付住宅ローン(+0.3%)

の2パターン。

「8疾病保障」の方には失業信用費用保険(失業したら最長6カ月分を保障)が付加されているのが特徴的ですね。

さらに+0.05%居住不能信用費用保険(地震や家事などで家に住めなくなったら最長6カ月分を保障)が用意されています。

Ⅺ.三井住友信託銀行

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
住宅ローン
家計応援プラン
0.445% 0.620% 融資金額の2.2% 0円 22,000円

ご紹介している商品は「住宅ローン家計応援プラン」。

  • 三井住友信託ダイナースクラブカードセット(△0.01%)
  • NISA口座申し込み(△0.01%~△0.02%)
  • 投資信託自動購入プラン(△0.03%)

上記を組み合わせて、最大△0.03%の優遇金利を受けることができます。

疾病保険は、

  1. 八大疾病保障(ライトプラン)50%給付型(+0.1%)
  2. 八大疾病保障(ライトプラン)100%給付型(+0.2%)
  3. 全入院保障付八大疾病保障(充実プラン)50%給付型(+0.15%)
  4. 全入院保障付八大疾病保障(充実プラン)100%給付型(+0.3%)
  5. 八大疾病保障(ガン診断一時金付)50%給付型(+0.1%)
  6. 八大疾病保障(ガン診断一時金付)100%給付型(+0.2%)

があり、20歳~45歳の人は1~4を、46歳~55歳の人は5~6を選択することができます。

Ⅻ.新生銀行

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
パワースマート
住宅ローン
0.450% 0.800% 融資金額の2.2% 0円 165,000円

ご紹介している変動金利は「変動フォーカス」という商品です。

これとは別に、変動金利が0.65%となる代わりに、融資事務手数料が定額(55,000円~165,000円)となるプランもあります。

また、上記とは別に、

  1. 新規購入の方で
  2. 自己資金10%以上を用意できる方で
  3. 固定金利タイプを選んだ方

については、金利が△0.05%優遇となります。

団信や付帯サービスは、金利上乗せでなく事務手数料方式となっています

55,000円 110,000円
(安心パック)
165,000円(安心パックW) 165,000円(安心パックS)
一般団信
(団体信用生命保険)
安心保障付団信
(団体信用介護保障保険)
コントロール返済
(元金据置サービス)
病児保育サービス
家事代行・ハウスクリーニングサービス
自然災害時債務免除特約

2.2%の事務手数料方式の方は、上から3つ(団体信用生命保険、安心保障付団信、コントロール返済)を利用できます。

新生銀行の住宅ローンは「金利+諸費用が魅力の住宅ローン」というアンケートでNo.1となっています

XIII .ARUHI

商品名 変動金利 10年
固定金利
融資事務
手数料
一部繰上
返済手数料
全額返済
手数料
ARUHI 変動S 0.700% 1.070% 融資金額の2.0% 0円 50,000円

ARUHIは住宅ローン専門の金融機関です。

以前はグッドローンという会社名でしたね

この記事では、変動金利と10年固定金利を比較しているので、ARUHIはそこまで上位に来ていません。

ARUHIはどちらかといえば、フラット35など超長期固定金利に強みがあるのです。

フラット35では9年連続でシェアNo.1です!

参考までに、数社のフラット35金利を比較しておきます。

商品名 15~20年 21~35年 融資率
ARUHI スーパーフラット9 1.23% 1.25% 90%以内
ARUHI スーパーフラット8 1.20% 1.20% 80%以内
ARUHI スーパーフラット7 1.15% 1.15% 70%以内
ARUHI スーパーフラット6 1.10% 1.10% 60%以内
みずほ銀行 フラット35 1.35% 1.42% 90%以内
楽天銀行 フラット35 1.23% 1.30% 90%以内

◆まとめ

という訳で今回は、都市銀行とネット銀行の住宅ローン金利を紹介してきました。

最後に、13社の平均値を出してみます。

変動金利 10年固定金利
13社平均 0.480% 0.770%

やはり地方銀行と比べると、全体的に金利が低いですね。

コメント

◆各銀行のデータ(決算・頭取・基幹システム等)

メガ・信託・ネット

0001 みずほ銀行
0005 三菱UFJ銀行
0009 三井住友銀行
0010 りそな銀行
0017 埼玉りそな銀行
0033 paypay銀行
0034 セブン銀行
0035 ソニー銀行
0036 楽天銀行
0038 住信SBIネット銀行
0039 auじぶん銀行
0040 イオン銀行
0041 大和ネクスト銀行
0042 ローソン銀行
0043 みんなの銀行
0044 UI銀行
0288 三菱UFJ信託銀行
0289 みずほ信託銀行
0294 三井住友信託銀行
0297 日本マスタートラスト信託銀行
0300 SMBC信託銀行
0304 野村信託銀行
0307 オリックス銀行
0310 GMOあおぞらネット銀行
0311 農中信託銀行
0320 新生信託銀行
0321 日証金信託銀行
0324 日本カストディ銀行
0397 SBI新生銀行
0398 あおぞら銀行
0401 シティバンク、エヌ・エイ
0402 ジェーピーモルガン銀行
0403 アメリカ銀行
0411 香港上海銀行
0430 ドイツ銀行
0472 SBJ銀行
9900 ゆうちょ銀行

地方銀行

0116 北海道銀行
0117 青森銀行
0118 みちのく銀行
0119 秋田銀行
0120 北都銀行
0121 荘内銀行
0122 山形銀行
0123 岩手銀行
0124 東北銀行
0125 七十七銀行
0126 東邦銀行
0128 群馬銀行
0129 足利銀行
0130 常陽銀行
0131 筑波銀行
0133 武蔵野銀行
0134 千葉銀行
0135 千葉興業銀行
0137 きらぼし銀行
0138 横浜銀行
0140 第四北越銀行
0142 山梨中央銀行
0143 八十二銀行
0144 北陸銀行
0145 富山銀行
0146 北國銀行
0147 福井銀行
0149 静岡銀行
0150 スルガ銀行
0151 清水銀行
0152 大垣共立銀行
0153 十六銀行
0154 三十三銀行
0155 百五銀行
0157 滋賀銀行
0158 京都銀行
0159 関西みらい銀行
0161 池田泉州銀行
0162 南都銀行
0163 紀陽銀行
0164 但馬銀行
0166 鳥取銀行
0167 山陰合同銀行
0168 中国銀行
0169 広島銀行
0170 山口銀行
0172 阿波銀行
0173 百十四銀行
0174 伊予銀行
0175 四国銀行
0177 福岡銀行
0178 筑邦銀行
0179 佐賀銀行
0181 十八親和銀行
0182 肥後銀行
0183 大分銀行
0184 宮崎銀行
0185 鹿児島銀行
0187 琉球銀行
0188 沖縄銀行
0190 西日本シティ銀行
0191 北九州銀行

第二地銀

0501 北洋銀行
0508 きらやか銀行
0509 北日本銀行
0512 仙台銀行
0513 福島銀行
0514 大東銀行
0516 東和銀行
0517 栃木銀行
0522 京葉銀行
0525 東日本銀行
0526 東京スター銀行
0530 神奈川銀行
0532 大光銀行
0533 長野銀行
0534 富山第一銀行
0537 福邦銀行
0538 静岡中央銀行
0542 愛知銀行
0543 名古屋銀行
0544 中京銀行
0562 みなと銀行
0565 島根銀行
0566 トマト銀行
0569 もみじ銀行
0570 西京銀行
0572 徳島大正銀行
0573 香川銀行
0576 愛媛銀行
0578 高知銀行
0582 福岡中央銀行
0583 佐賀共栄銀行
0585 長崎銀行
0587 熊本銀行
0590 豊和銀行
0591 宮崎太陽銀行
0594 南日本銀行
0596 沖縄海邦銀行

TOPページ

タイトルとURLをコピーしました