※本ページはプロモーションが含まれています。
今回は、住宅ローンの上乗せ団信比較【メガバンク編】です!
住宅ローンには通常「団信(だんしん)」が付いています。
団体信用生命保険の略ですが、借りた人が亡くなったり、高度障害になったりした場合、住宅ローン残高がゼロになる仕組みですね。
しかし実際には、亡くなりはしないものの、働けなくなるケースも多いもの。
そこで、そのような状態にも対応できる「上乗せ団信」が人気を集めています。
今回は、メガバンク3銀行の上乗せ団信を比べていきたいと思います。
対象となるのは、以下の3銀行です
なお、メガバンクとは、総資産がおよそ1兆ドル以上の巨大な銀行グループを指す言葉です。
総資産1兆ドルなら以下の4銀行が当てはまりますが…
銀行名 | 総資産 (2023年3月期) |
ドル換算 (1ドル=150円) |
三菱UFJ銀行 | 293兆9,045億円 | 1兆9,594億ドル |
三井住友銀行 | 235兆3,375億円 | 1兆5,689億ドル |
ゆうちょ銀行 | 229兆5,452億円 | 1兆5,303億ドル |
みずほ銀行 | 226兆2,771億円 | 1兆5,085億ドル |
ゆうちょ銀行は銀行グループではなく、住宅ローンの自社商品も持っていないので、本記事では3メガバンクについて記載しています。
この記事では以下の商品を比較していきます
銀行名 | 商品名 |
みずほ銀行 | 8大疾病補償 |
8大疾病補償プラスがんサポートプラン | |
三菱UFJ銀行 | 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉金利上乗せ型 |
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉保険料支払型 | |
三井住友銀行 | 8大疾病保障付住宅ローン |
メガバンク3銀行🏠
住宅ローンの上乗せ団信比較【全体像】
まず、メガバンク3銀行における上乗せ団信の全体像を見てみましょう。
みずほ銀行 | 三菱UFJ銀行 | 三井住友銀行 | ||||
名称 | 8大疾病補償 | 8大疾病補償プラスがんサポートプラン | 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉金利上乗せ型 | 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉保険料支払型 | 8大疾病保障付 住宅ローン |
|
対象年齢 | 20歳以上56歳未満 | 20歳以上56歳未満 | 18歳以上50歳未満 | 18歳以上56歳未満 | 18歳以上46歳未満 | 46歳以上56歳未満 |
保険料 | ローンと別に支払 | ローンと別に支払 | 年0.3%上乗せ | ローンと別に支払 | 年0.3%上乗せ | 年0.3%上乗せ |
待機期間 | なし | 90日間(がんのみ) | 90日間(がんのみ) | なし | 3ヵ月間 | 3ヶ月間 |
がん | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 |
脳卒中 | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 |
急性心筋梗塞 | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 |
高血圧性疾患 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
糖尿病 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
慢性腎不全 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
肝硬変 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
慢性膵炎 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | 〇 |
病気・けが | × | △ | × | × | △(オプション〇) | オプション〇 |
ある意味、この表がこの記事の結論でもあります
みずほ銀行と三井住友銀行は8大疾病、三菱UFJ銀行は7大疾病が対象。
それ以外の病気・けがについても、みずほと三井住友は何らかの対応をしていますが、三菱UFJは未対応です。
じゃあ三菱UFJが劣るのかといえば、そうでもありません
細かく見ていきましょう。
メガバンク3銀行🏠
住宅ローンの上乗せ団信比較①対象年齢
まずは対象年齢による比較です。
銀行名 | 商品名 | 対象年齢 |
みずほ銀行 | 8大疾病補償 | 融資実行日または保険加入承諾日のいずれか遅い日において満20歳以上56歳未満で、かつ健康である方 |
8大疾病補償プラスがんサポートプラン | 融資実行日または保険加入承諾日のいずれか遅い日において満20歳以上56歳未満で、かつ健康である方 | |
三菱UFJ銀行 | 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉金利上乗せ型 | 借入時に18歳以上50歳未満 |
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉保険料支払型 | 借入時に18歳以上56歳未満 | |
三井住友銀行 | 8大疾病保障付住宅ローン(46歳未満) | 借入時に18歳以上46歳未満 |
8大疾病保障付住宅ローン(46歳以上) | 借入時に46歳以上56歳未満 |
みずほ銀行が20歳以上。
三菱UFJ銀行と三井住友銀行は18歳以上が対象となっています。
18歳で住宅ローンを借りる人は少ないですが、そういう人はみずほの団信は選べませんね
上限が56歳未満というところは、3銀行に共通しています。
しかし、三菱UFJの金利上乗せ型は50歳未満限定。
三井住友は、46歳を境に保障内容が変わるので、45歳の人は手続きを急いだ方が良いでしょう。
メガバンク3銀行🏠
住宅ローンの上乗せ団信比較②保険料
次に、保険料の支払い方法を比較します。
銀行名 | 商品名 | 保険料 |
みずほ銀行 | 8大疾病補償 | ローン残高や年齢に応じて毎月変動 |
8大疾病補償プラスがんサポートプラン | ローン残高や年齢に応じて毎月変動 | |
三菱UFJ銀行 | 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉金利上乗せ型 | 年0.3%上乗せ |
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉保険料支払型 | ローン残高や年齢に応じて毎月変動 | |
三井住友銀行 | 8大疾病保障付住宅ローン(46歳未満) | 年0.3%上乗せ(特約は+0.1%) |
8大疾病保障付住宅ローン(46歳以上) | 年0.3%上乗せ(特約は+0.1%) |
大きく分けて「金利上乗せ型」と「保険料支払型」に分かれますね。
実はこれ、重要なポイントです!
「金利上乗せ型」の方がシンプルで楽ですが、保険料が見えにくく割高になる可能性があります。
住宅ローンの平均残高が3,000万円だとすると、3,000万円×0.3%=年間9万円の保険料を支払うことになるのです。
さらに問題は、中途解約ができないこと。
金利はあくまで貸出条件なので、
保険部分を止めますから金利を下げてください
と、簡単にはいきません。
その点「保険料支払型」は、個別に保険料を支払うので明確です。
そして、ライフサイクルに合わせて見直しが可能。
子供が独立したタイミングで保険部分だけ解約するという事もできるのです。
細かい事を言えば、「保険料支払型」の保険料は介護医療保険料控除の対象にもなります。
長い目で見ると「保険料支払型」の方がおすすめですね
メガバンク3銀行🏠
住宅ローンの上乗せ団信比較③待機期間
次は、待機期間の比較です。
銀行名 | 商品名 | 待機期間 |
みずほ銀行 | 8大疾病補償 | なし |
8大疾病補償プラスがんサポートプラン | 保険対象期間開始日から責任開始日まで90日の待機期間 | |
三菱UFJ銀行 | 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉金利上乗せ型 | がんは90日間 |
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉保険料支払型 | なし | |
三井住友銀行 | 8大疾病保障付住宅ローン(46歳未満) | 融資日から3ヵ月を経過した日の翌日から保障開始 |
8大疾病保障付住宅ローン(46歳以上) | 融資日から3ヵ月を経過した日の翌日から保障開始 |
みずほ銀行と三菱UFJ銀行は、がんのみ90日の待機期間があり、その他はありません。
三井住友銀行は、すべてのタイプで3か月の待機期間があります。
細かい違いではありますが、人の人生は色々。
この僅かな違いが運命の分かれ道になることもあるのです
メガバンク3銀行🏠
住宅ローンの上乗せ団信比較④3大疾病
次は、3大疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞)に対する保障を見ていきましょう。
まずはがんの保障内容です。
銀行名 | 商品名 | がん |
みずほ銀行 | 8大疾病補償 | ・働けない期間が30日を超えた場合、毎月のローン返済額が最大1年間、0円に ・1年を超えても働けない状態が続いている場合、住宅ローン残高が0円に |
8大疾病補償プラスがんサポートプラン | ・就業不能状態は問わずにがんと診断された場合、住宅ローン残高が0円に | |
三菱UFJ銀行 | 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉金利上乗せ型 | ・診断されたら残高ゼロ ※上皮内癌を除く |
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉保険料支払型 | ・就業障害が30日を超えたら返済額を最長1年保障 ・就業障害が1年30日を超えたら残高ゼロ |
|
三井住友銀行 | 8大疾病保障付住宅ローン(46歳未満) | ・生まれて初めてガンと診断確定されたら、住宅ローンの残高が0円に ※上皮内癌を除く |
8大疾病保障付住宅ローン(46歳以上) | ・就業不能状態となったら約定返済相当額最長12カ月間保障 ・就業不能状態が1か月を超えて継続したら一時金10万円 ・就業不能状態が12カ月を超えて継続したら残高ゼロ ※上皮内癌を除く |
各銀行とも、がんと診断されたらすぐに住宅ローン残高がゼロとなる商品を取り揃えています。
さらに、みずほ銀行と三菱UFJ銀行は、あえてすぐにゼロとならない商品があることも注目です。
保障内容を緩和することにより、保険料を安価に抑えているのです。
みずほ銀行の場合、前者と後者の保険料には3倍以上の開きがあります。
個人的には、保障内容と保険料のバランスが取れた後者をお薦めです
次に、脳卒中と急性心筋梗塞の保障内容です。
銀行名 | 商品名 | 脳卒中・急性心筋梗塞 |
みずほ銀行 | 8大疾病補償 | ・働けない期間が30日を超えた場合、毎月のローン返済額が最大1年間、0円に ・1年を超えても働けない状態が続いている場合、住宅ローン残高が0円に |
8大疾病補償プラスがんサポートプラン | ・働けない期間が30日を超えた場合、毎月のローン返済額が最大1年間、0円に ・1年を超えても働けない状態が続いている場合、住宅ローン残高が0円に |
|
三菱UFJ銀行 | 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉金利上乗せ型 | ・入院したら残高ゼロ |
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉保険料支払型 | ・就業障害が30日を超えたら返済額を最長1年保障 ・就業障害が1年30日を超えたら残高ゼロ |
|
三井住友銀行 | 8大疾病保障付住宅ローン(46歳未満) | ・所定の状態※が60日以上継続したと診断されたら残高ゼロ |
8大疾病保障付住宅ローン(46歳以上) | ・就業不能状態となったら約定返済相当額最長12カ月間保障 ・就業不能状態が1か月を超えて継続したら一時金10万円 ・就業不能状態が12カ月を超えて継続したら残高ゼロ |
※脳卒中の場合…言語障害・運動失調・麻痺等の他覚的な神経学的後遺障害
※急性心筋梗塞の場合…労働制限を必要とする状態
一番手厚いのは三菱UFJ銀行の「金利上乗せ型」で、脳卒中・急性心筋梗塞で入院したら残高がゼロになります。
次点が三井住友銀行の「46歳未満」で、所定の状態が60日以上継続したと診断されたら残高ゼロ。
みずほ銀行は1年間返済を据え置いた上で、それでも働けない状態が続いている場合、残高がゼロになります。
これもがんと一緒で、すぐにゼロとなる方が安心ですが、保険料は高額になります。
安心を取るか、支出とのバランスを取るか、で判断されると良いと思います
メガバンク3銀行🏠
住宅ローンの上乗せ団信比較⑤5つの生活習慣病
続いて、生活習慣病に関する保障の比較です。
まずは高血圧性疾患、糖尿病、慢性腎不全、肝硬変を見ていきましょう。
銀行名 | 商品名 | 高血圧性疾患・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変 |
みずほ銀行 | 8大疾病補償 | ・働けない期間が30日を超えた場合、毎月のローン返済額が最大1年間、0円に ・1年を超えても働けない状態が続いている場合、住宅ローン残高が0円に |
8大疾病補償プラスがんサポートプラン | ・働けない期間が30日を超えた場合、毎月のローン返済額が最大1年間、0円に ・1年を超えても働けない状態が続いている場合、住宅ローン残高が0円に |
|
三菱UFJ銀行 | 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉金利上乗せ型 | ・就業障害が30日を超えたら返済額を最長1年保障 ・就業障害が1年30日を超えたら残高ゼロ |
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉保険料支払型 | ・就業障害が30日を超えたら返済額を最長1年保障 ・就業障害が1年30日を超えたら残高ゼロ |
|
三井住友銀行 | 8大疾病保障付住宅ローン(46歳未満) | ・就業不能状態が1か月を超えて継続したら約定返済相当額最長12カ月間保障 ・就業不能状態が13カ月を超えて継続したら残高ゼロ |
8大疾病保障付住宅ローン(46歳以上) | ・就業不能状態となったら約定返済相当額最長12カ月間保障 ・就業不能状態が1か月を超えて継続したら一時金10万円 ・就業不能状態が12カ月を超えて継続したら残高ゼロ |
この項目は各商品ともほぼ同じ保障内容で、
- 働けなくなったら毎月の返済額を保障
- 働けない状態が1年以上続いたら残高ゼロ
となっています。
三井住友銀行の46歳以上の商品のみ、一時金10万円というものがありますね。
続いて慢性すい炎です。
銀行名 | 商品名 | 慢性すい炎 |
みずほ銀行 | 8大疾病補償 | ・働けない期間が30日を超えた場合、毎月のローン返済額が最大1年間、0円に ・1年を超えても働けない状態が続いている場合、住宅ローン残高が0円に |
8大疾病補償プラスがんサポートプラン | ・働けない期間が30日を超えた場合、毎月のローン返済額が最大1年間、0円に ・1年を超えても働けない状態が続いている場合、住宅ローン残高が0円に |
|
三菱UFJ銀行 | 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉金利上乗せ型 | ー |
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉保険料支払型 | ー | |
三井住友銀行 | 8大疾病保障付住宅ローン(46歳未満) | ・就業不能状態が1か月を超えて継続したら約定返済相当額最長12カ月間保障 ・就業不能状態が13カ月を超えて継続したら残高ゼロ |
8大疾病保障付住宅ローン(46歳以上) | ・就業不能状態となったら約定返済相当額最長12カ月間保障 ・就業不能状態が1か月を超えて継続したら一時金10万円 ・就業不能状態が12カ月を超えて継続したら残高ゼロ |
他の生活習慣病と異なるのは、三菱UFJ銀行が慢性すい炎に対応していない事です。
他2銀行の商品内容は、他の生活習慣病と同一となります。
メガバンク3銀行🏠
住宅ローンの上乗せ団信比較⑥病気・けが
最後に、8大疾病以外の病気やけがに対する保障です。
銀行名 | 商品名 | 病気・けが |
みずほ銀行 | 8大疾病補償 | ー |
8大疾病補償プラスがんサポートプラン | ・8大疾病以外の病気やケガで働けない状態になり、働けない期間が30日を超えた場合、毎月のローン返済額が最大1年間0円に | |
三菱UFJ銀行 | 7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉金利上乗せ型 | ー |
7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉保険料支払型 | ー | |
三井住友銀行 | 8大疾病保障付住宅ローン(46歳未満) | 【標準装備】 ・就業不能状態が継続して約定返済日が到来したら約定返済相当額1回分を保障 ・就業不能状態が1か月を超えて継続したら入院一時金10万円 【オプション】 ・就業不能状態が1か月を超えて継続したら約定返済相当額最長12カ月間保障 ・就業不能状態が13カ月を超えて継続したら残高ゼロ |
8大疾病保障付住宅ローン(46歳以上) | ・就業不能状態となったら約定返済相当額最長12カ月間保障 ・就業不能状態が1か月を超えて継続したら一時金10万円 ・就業不能状態が12カ月を超えて継続したら残高ゼロ |
まず、三菱UFJ銀行は、8大疾病以外に対応していません。
次に、みずほ銀行は「プラスがんサポート」プランを選ぶと、病気・けがでも最大一年間の返済が猶予されます。
一番踏み込んでいるのは三井住友銀行で、働けない状態が一年以上続くと、残高がゼロに。
なるべく手厚い保障を望まれる方は、三井住友がお勧めです
◆まとめ
と言う訳で今回は、メガバンク住宅ローンの上乗せ団信を比較して来ました。
住宅ローンを検討している方のご参考となれば幸いです。
こちらの記事も読まれてます!
コメント