※本ページはプロモーションが含まれています。
4月から新社会人となる方も多いと思います。
引っ越しをしたり、家電をそろえたり、スーツを買ったり…色んな準備が大変ですね。
その中でも考えておかなければならないのが、銀行口座。
すでに銀行の口座を持っている人もいると思いますが、新社会人としてのそれは少し意味合いが違います、
指定した銀行口座に毎月の給料が振り込まれ、公共料金などの支払いも同じ口座となり、メインバンクとなっていくからです。
先々のことを考えて、しっかりと銀行口座を選んでおきたいですね
そこで今回は、新社会人におすすめの銀行口座をご紹介していきます。
◆新社会人が銀行口座を選ぶ基準
新社会人はどんな基準で銀行口座を選べばよいのでしょうか?
選ぶ基準としては、①勤務先の指定、②ATM手数料、③振込手数料、の3つが考えられます。
①勤務先の指定
給与受取口座については、そもそも勤務先の指定がある場合があります。
勤務先が銀行を指定するのは、
- 振込手数料の問題であったり…
- 事務処理負担の問題であったり…
- 会社のメインバンク担当者から頼まれたり…
といった理由があるからです。
給与振込の手数料は減免のケースも多いと思いますが…
勤務先が銀行を指定してきたら、よほどの理由がない限り従うしかないでしょう。
②ATM手数料
お金が口座に入ったら引き出さないといけません。
その時に手数料はかからない方が良いに決まってますよね?
メガバンクや地銀は自行ATMならば手数料無料ですが、18時以降や土日は有料となります。
ネットバンクはそもそも自行ATMがないので、どこのコンビニATMが使えて、手数料がどうなっているかがポイントとなります。
③振込手数料
家賃の振り込みは毎月あるので、その手数料がどうなるかは重要です。
振込先が給与受取口座と同じであれば、手数料無料となる可能性も高いでしょう。
そうでなければ、振込手数料をなるべく安く、できればゼロに抑えたいところです
銀行の多くは、取引ランクに応じて振込手数料を無料とするサービスを展開しています。
◆新社会人におすすめの銀行口座
それでは、新社会人におすすめの銀行口座をご紹介していきます。
①PayPay銀行
最初にご紹介するのはPayPay銀行です。
PayPay銀行 | |
提携ATM | ①セブン銀行(アプリも対応) ②ローソン銀行(アプリも対応) ③イーネット ④イオン銀行 ⑤ゆうちょ銀行 ⑥三井住友銀行 |
コンビニATM手数料 | ・入出金 165円 ・3万円以上の入出金なら何度でも無料 |
・預金平均残高3,000万円以上の場合、何度でも無料 | |
インターネットバンキング振込手数料 | ・自行宛 無料 ・他行宛 145円 |
・給与受取口座指定で、3回まで無料 ・預金平均残高3,000万円以上の場合、5回まで無料 |
ATMは6社と提携
セブンとローソンはアプリが使えるので開設日から利用可能です。
ATM手数料は、基本は入出金ともに税込165円。
そして、3万円以上の入出金であればゼロ円となります。
さらに、預金平均残高3,000万円以上あれば、金額に関わらず無料です。
振込手数料は、自行宛はゼロ円
他行宛は税込145円となりますが、
- 給与受取口座指定 3回まで無料
- 預金平均残高3,000万円以上 5回まで無料
という特典があるので、うまく活用するとオトクになります。
詳細は公式サイトをご確認ください。
【公式サイト】
各種手数料がおトク【PayPay銀行】
②GMOあおぞらネット銀行
次にご紹介するのはGMOあおぞらネット銀行です。
GMOあおぞらネット銀行 | |
提携ATM | ①セブン銀行 ②イオン銀行 ③ゆうちょ銀行 |
コンビニATM手数料 | ・入金 無料 ・出金 110円(月2回無料) |
・カスタマーステージによって最大20回まで無料 | |
インターネットバンキング振込手数料 | ・自行宛 無料 ・他行宛 75円(月1回無料) |
・カスタマーステージによって最大20回まで無料 |
ATMは3社と提携
「入金」手数料は取られるのが普通ですが、GMOあおぞらネット銀行は「ゼロ円」となっています。
「出金」は月2回まで無料で3回目以降は@110円が必要。
ただし、カスタマーステージによっては最大20回まで手数料が無料となります。
1テックま君 | 2テックま君 | 3テックま君 | 4テックま君 | |
ATM出金 手数料無料 |
月2回 | 月5回 | 月7回 | 月20回 |
カスタマーステージの条件は以下の通りです。
- 1テックま君…なし
- 2テックま君
・外貨普通預金残高30万円以上
・デビット利用額30万円以上
※どちらか1つ
※判定対象期間の3カ月間の合計金額 - 3テックま君
・外貨普通預金残高300万円以上 - 4テックま君
・外貨普通預金残高500万円以上
・Mastercardプラチナデビットの利用
※どちらか1つ
振込手数料は、自行宛は無料
他行宛は税込75円なので、ネット銀行の中でも安値となっています。
さらにカスタマーステージによって最大20回まで無料に。
1テックま君 | 2テックま君 | 3テックま君 | 4テックま君 | |
振込手数料無料 | 月1回 | 月3回 | 月7回 | 月20回 |
カスタマーステージの考え方は、ATM手数料の時と同じです。
詳細は公式サイトでご確認ください。
【公式サイト】
【GMOあおぞらネット銀行 Mastercardプラチナデビットカード】
③住信SBIネット銀行
次にご紹介するのは住信SBIネット銀行です。
住信SBIネット銀行 | |
提携ATM | ①セブン銀行(アプリも対応) ②ローソン銀行(アプリも対応) ③イオン銀行 ④ゆうちょ銀行 ⑤イーネット ⑥ビューアルッテ(入金不可) |
コンビニATM手数料 | ・入出金 110円(月2回無料) |
・スマプロランクによって最大20回まで無料 | |
インターネットバンキング振込手数料 | ・自行宛 無料 ・三井住友信託銀行宛 無料 ・他行宛 77円 |
・スマプロランクによって最大20回まで無料 |
ATMは6社と提携
ビューアルッテはJR東日本の駅にしかないので、それ以外のエリアの方には馴染みが薄いでしょう。
手数料は入出金ともに月2回まで無料で、3回目以降は税込110円。
スマプロランクによって最大20回まで無料となるのは、GMOあおぞらネット銀行と同じですね。
ランク1 | ランク2 | ランク3 | ランク4 | |
ATM出金 手数料無料 |
月2回 | 月5回 | 月10回 | 月20回 |
スマプロランクの考え方は、以下の通りです。
- ランク1…なし
- ランク2…スマートフォンアプリでログイン済み(スマート認証NEO利用)
- ランク3…スマートフォンアプリでログイン済み(スマート認証NEO利用)
プラス以下の3点以上を獲得
【3点】
・総額金額残高 月末300万円以上
・住宅ローンまたは資産形成ローン 月末残高あり
※ フラット35(買取型)の場合は月内取引あり
・ロボアドバイザー資産運用残高 月末100万円以上
【1点】
・外貨預金 月末残高あり
・仕組預金 月末残高あり
・SBIハイブリット預金 月末残高あり
・スポーツくじ購入または公営競技入金 月内合計2万円以上
・純金積立 月末時点で残高あり
・給与・賞与・年金受取 月内に入金あり
・目的・不動産担保ローン 月末残高あり
【2点】
・カードローン月末残高あり 50万円以上
【1~2点】
・ミライノデビット月末確定金額
1万円以上 → 1点
3万円以上 → 2点
・JALPay当社口座からの円貨チャージ月内合計金額
1万円以上 → 1点
3万円以上 → 2点
※ フラット35(買取型)の場合は月内取引あり
・ミライノカード(JCB)一般引落口座を当社スマートプログラム対象支店に設定 + 当社確定(翌月引落)金額
1万円以上 → 1点
5万円以上 → 2点 - ランク4…スマートフォンアプリでログイン済み(スマート認証NEO利用)
プラス以下のいずれかに該当
・外資預金+仕組預金 月末合計500万円以上
・外資預金+仕組預金 月末合計300万円以上+住宅ローンまたは資産形成ローン 月末残高あり
※ フラット35(買取型)の場合は月内取引あり
・プラチナデビットカード(Mastercard)の契約
・ミライノカード Travelers Gold(Mastercard)の契約
・ミライノカードPLATINUM(JCB)またはミライノカードGOLD(JCB)の契約+振込口座としてプログラム対象支店を指定
振込手数料は、自行と三井住友信託銀行宛は無料
他行宛は税込77円で十分安価ですが、スマプロランクによって最大20回まで無料となります。
ランク1 | ランク2 | ランク3 | ランク4 | |
振込手数料無料 | 月1回 | 月5回 | 月10回 | 月20回 |
スマプロランクの考え方は、ATM手数料の時と同じです。
④みずほ銀行
次にご紹介するのはみずほ銀行です。
みずほ銀行 | |
ATM時間外手数料 | 平日 ・08時00分~08時45分 110円 ・08時45分~18時00分 無料 ・18時00分~23時00分 110円 ・上記以外 220円 土日祝 ・8時00分~23時00分 110円 ・上記以外 220円 |
【みずほマイレージクラブ】 ・時間外手数料すべて無料 |
|
提携ATM | ①イーネット ②ローソン銀行 ③セブン銀行 |
コンビニATM手数料 | ・平 日 8時45分~18時00分 110円 ・平 日 上記以外 220円 ・土日祝 全時間帯 220円 |
【みずほマイレージクラブ】 ・Bステージ 月1回まで無料 ・Aステージ 月2回まで無料 ・Sステージ 月3回まで無料 |
|
インターネットバンキング振込手数料 | ・自行宛 無料 ・他行宛 3万円未満 270円 ・他行宛 3万円以上 330円 |
【みずほマイレージクラブ】 ・他行宛 Sステージ 無料 |
コンビニATMは3社と提携
コンビニATMの手数料は平日昼間が110円でそれ以外は220円です。
ただし、みずほマイレージクラブのステージに応じて、月あたり最大3回まで無料となります。
みずほマイレージクラブ
インターネットバンキング、給与受取口座指定、クレジットカード契約などのステージに応じて各種手数料が優遇されるサービス
振込手数料は他行3万未満が270円、3万以上が330円です
そしてこれもみずほマイレージクラブのSステージであれば、金額いくらでも何回でも無料となります。
⑤三菱UFJ銀行
次にご紹介するのは三菱UFJ銀行です。
三菱UFJ銀行 | |
ATM時間外手数料 | ・平日/土日祝 8:45~21:00 無料 ・平日/土日祝 上記以外 110円 |
【メインバンクプラス】 ・時間外手数料すべて無料 |
|
提携ATM | ①イーネット ②ローソン銀行 ③セブン銀行 ④ゆうちょ銀行 |
コンビニATM手数料 | 【セブン・ローソン】 ・08時45分~18時00分 220円 ・土日夜間 330円 ・25日 無料(早朝夜間は110円) ・月末 無料(早朝夜間は110円) 【イーネット・ファミマゆうちょ】 ・08時45分~18時00分 198円 ・土日夜間 308円 ・25日 無料(早朝夜間は110円) ・月末 無料(早朝夜間は110円) |
【メインバンクプラス】 ・給与受取指定で2回まで無料 ・eco通帳で1回まで無料 |
|
インターネットバンキング振込手数料 | ・自行宛 無料 ・他行宛 3万円未満 154円 ・他行宛 3万円以上 220円 |
【メインバンクプラス】 ・他行宛 給与受取指定で3回まで無料 ・他行宛 eco通帳で1回まで無料 |
コンビニATMは3社+ゆうちょと提携
ファミリーマート内にあるゆうちょATMも使えるようになっています。
コンビニATM手数料は「セブン・ローソン」と「イーネット・ファミマゆうちょ」で異なりますが、ファミマ組の方がお安くなっています。
そしてメインバンクプラスの口座であれば、月あたり最大2回まで無料となります。
メインバンクプラス
インターネットバンキング、給与受取口座指定、通帳不発行などに応じて手数料が優遇されたりポイントがたまったりする商品
振込手数料は、他行宛3万未満154円、3万以上220円です
そして、メインバンクプラスであれば、月あたり3回まで無料となります。
⑥三井住友銀行
最後にご紹介するのは三井住友銀行です。
三井住友銀行 | |
ATM時間外手数料 | ・平 日 8時45分~18時00分 無料 ・平 日 上記以外 110円 ・土日祝 全時間帯 110円 |
【Oliveアカウント】 ・時間外手数料すべて無料 |
|
提携ATM | ①イーネット ②ローソン銀行 ③セブン銀行 |
コンビニATM手数料 | ・平 日 8時45分~18時00分 220円 ・平 日 上記以外 330円 ・土日祝 全時間帯 330円 |
【Oliveアカウント】 ・特典選択により月1回無料 |
|
インターネットバンキング振込手数料 | ・自行宛 無料 ・他行宛 3万円未満 165円 ・他行宛 3万円以上 330円 |
【Oliveアカウント】 ・他行宛 月3回まで無料 |
コンビニATMは3社と提携
コンビニATMの手数料は平日昼間が220円でそれ以外は330円です。
ただし、Oliveアカウントを持っていれば、月に1回だけ無料となります。
Oliveアカウント
インターネットバンク、クレジットカード、ポイントカードなどを一体的に運用するSMBCグループ共通のアカウント
振込手数料は、他行宛3万未満165円、3万以上330円です
そしてこれも、Oliveアカウントを持っていれば、月あたり3回まで無料となります。
◆まとめ
という訳で今回は、新社会人におすすめの銀行口座を、
①勤務先の指定
②ATM手数料
③振込手数料
という選定基準でご紹介してきました。
実はもう一つ重要な基準があります
それは、
④心のメインバンク
を選ぶことです。
例えば、小学生からお年玉を貯めている口座に親しみがある人もいるでしょう。
地元愛が強く、出身地の地銀に愛着がある人もいるでしょう。
プレステをやり込んでいて、ソニー銀行にシンパシーを感じる人もいるかもしれません。
少しくらい手数料が高くても、使い勝手が悪くても、自分が使いたい口座を使うのが一番です。
①は避けようがありませんが、②③と④は天秤にかけてみて、心が傾いた法を選んでいただければと思います。
この記事が皆さんの銀行選びの参考になれば嬉しいです。
こちらの記事も読まれてます!
コメント