⑰業務粗利益
次は、業務粗利益のランキングです。
| 銀行名 | 業務粗利益 (2023年3月期) | |
| 1 | 静岡銀行 | 1,443億円 | 
| 2 | 十六銀行 | 580億円 | 
| 3 | 百五銀行 | 557億円 | 
| 4 | 大垣共立銀行 | 456億円 | 
| 5 | 三十三銀行 | 454億円 | 
| 6 | スルガ銀行 | 434億円 | 
| 7 | 名古屋銀行 | 360億円 | 
| 8 | 愛知銀行 | 266億円 | 
| 9 | 中京銀行 | 181億円 | 
| 10 | 清水銀行 | 159億円 | 
| 11 | 静岡中央銀行 | 98億円 | 
「業務粗利益」とは聞きなれない言葉ですが、いわゆる「粗利」のようなものです。
聞きなれないのもそのはず、損益計算書には出てこない項目で、銀行独自のディスクロージャー項目です。
粗利額では、静岡銀行がぶっちぎりでナンバーワン🥇
粗利率で見ると、唯一80%を超えている三十三銀行がナンバーワンとなっています🥇
 
  
  
  
  .png)



コメント