⑧金融再生法開示債権
次は、金融再生法開示債権のランキングです。
| 銀行名 | 金融再生法開示債権 (2023年3月期) | |
| 1 | スルガ銀行 | 2,193億円 | 
| 2 | 静岡銀行 | 1,049億円 | 
| 3 | 名古屋銀行 | 878億円 | 
| 4 | 三十三銀行 | 717億円 | 
| 5 | 十六銀行 | 652億円 | 
| 6 | 百五銀行 | 647億円 | 
| 7 | 大垣共立銀行 | 639億円 | 
| 8 | 愛知銀行 | 563億円 | 
| 9 | 中京銀行 | 310億円 | 
| 10 | 清水銀行 | 151億円 | 
| 11 | 静岡中央銀行 | 90億円 | 
金融再生法開示債権とは、ひらたく言えば、不良債権のことです。
「不良債権」ではイメージが悪いため、オブラートに包んでいるのでしょうか?
ここでもスルガ銀行が、突出して大きい金額となっています。
 
  
  
  
  .png)



コメント