⑤預貸率
次は、預貸率のランキングです。
| 銀行名 | 預貸率(2023年3月期) | |
| 1 | 静岡銀行 | 85.62% | 
| 2 | 名古屋銀行 | 84.67% | 
| 3 | 静岡中央銀行 | 83.27% | 
| 4 | 中京銀行 | 81.42% | 
| 5 | 愛知銀行 | 81.10% | 
| 6 | 清水銀行 | 80.89% | 
| 7 | 大垣共立銀行 | 79.13% | 
| 8 | 百五銀行 | 79.09% | 
| 9 | 三十三銀行 | 76.12% | 
| 10 | 十六銀行 | 75.22% | 
| 11 | スルガ銀行 | 61.99% | 
預貸率とは、集めた預金をどれくらい融資に回しているか?と言う指標です。
上位6行は、僅差の争いですね。
群を抜いて低いのが、最下位のスルガ銀行。
アグレッシブな印象がある銀行なだけに、意外な結果ですよね?
これには、2018年頃に発覚した『かぼちゃの馬車事件』が影響しているのでしょう。
女性向けシェアハウス「かぼちゃの馬車」などを巡る、投資用不動産向けの不正融資問題
スルガ銀行の貸出金は、2018年3月期で3.2兆円ありましたが、2023年3月期は2.0兆円まで減少しています。
 
  
  
  
  .png)



コメント