⑤配当利回りランキング
最後に、配当利回りのランキングです。
| 銘柄 | 1株配当金 | 配当利回り | |
| 1 | 住信SBIネット銀行 | 198.0円 | 16.27% |
| 2 | あおぞら銀行 | 154.0円 | 6.42% |
| 3 | フィデアホールディングス | 75.0円 | 5.63% |
| 4 | 東北銀行 | 50.0円 | 5.08% |
| 5 | 宮崎太陽銀行 | 50.0円 | 4.98% |
| 6 | トマト銀行 | 50.0円 | 4.92% |
| 7 | 南都銀行 | 113.0円 | 4.86% |
| 8 | 宮崎銀行 | 110.0円 | 4.70% |
| 9 | 大東銀行 | 30.0円 | 4.68% |
| 10 | ゆうちょ銀行 | 50.0円 | 4.62% |
| 11 | 十六フィナンシャルグループ | 130.0円 | 4.60% |
| 12 | 山陰合同銀行 | 34.0円 | 4.60% |
| 13 | 東和銀行 | 25.0円 | 4.60% |
| 14 | 三十三フィナンシャルグループ | 72.0円 | 4.56% |
| 15 | みずほフィナンシャルグループ | 85.0円 | 4.53% |
| 16 | 大光銀行 | 50.0円 | 4.50% |
| 17 | 三井住友トラスト・ホールディングス | 200.0円 | 4.40% |
| 18 | 鳥取銀行 | 50.0円 | 4.36% |
| 19 | 三井住友フィナンシャルグループ | 230.0円 | 4.34% |
| 20 | 佐賀銀行 | 70.0円 | 4.32% |
| 21 | ひろぎんホールディングス | 27.0円 | 4.31% |
| 22 | 池田泉州ホールディングス | 10.0円 | 4.31% |
| 23 | 岩手銀行 | 90.0円 | 4.24% |
| 24 | 第四北越フィナンシャルグループ | 120.0円 | 4.15% |
| 25 | セブン銀行 | 11.0円 | 4.15% |
| 26 | 西日本フィナンシャルホールディングス | 45.0円 | 4.14% |
| 27 | 清水銀行 | 60.0円 | 4.13% |
| 28 | ふくおかフィナンシャルグループ | 105.0円 | 4.12% |
| 29 | 百十四銀行 | 75.0円 | 4.08% |
| 30 | 群馬銀行 | 18.0円 | 4.06% |
| 31 | 武蔵野銀行 | 90.0円 | 4.05% |
| 32 | 四国銀行 | 35.0円 | 4.02% |
| 33 | 東京きらぼしフィナンシャルグループ | 105.0円 | 4.00% |
| 34 | 秋田銀行 | 70.0円 | 3.97% |
| 35 | 大垣共立銀行 | 70.0円 | 3.92% |
| 36 | 大分銀行 | 80.0円 | 3.91% |
| 37 | 南日本銀行 | 25.0円 | 3.90% |
| 38 | コンコルディア・フィナンシャルグループ | 19.0円 | 3.89% |
| 39 | 京葉銀行 | 22.0円 | 3.89% |
| 40 | 山口フィナンシャルグループ | 31.0円 | 3.82% |
| 41 | 名古屋銀行 | 120.0円 | 3.80% |
| 42 | ほくほくフィナンシャルグループ | 35.0円 | 3.78% |
| 43 | 琉球銀行 | 35.0円 | 3.78% |
| 44 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 32.0円 | 3.77% |
| 45 | 七十七銀行 | 80.0円 | 3.70% |
| 46 | 高知銀行 | 25.0円 | 3.69% |
| 47 | 筑邦銀行 | 50.0円 | 3.65% |
| 48 | おきなわフィナンシャルグループ | 75.0円 | 3.60% |
| 49 | 北洋銀行 | 10.0円 | 3.60% |
| 50 | 愛媛銀行 | 30.0円 | 3.56% |
| 51 | Jトラスト | 14.0円 | 3.54% |
| 52 | 山梨中央銀行 | 40.0円 | 3.50% |
| 53 | 八十二銀行 | 20.0円 | 3.48% |
| 54 | 山形銀行 | 35.0円 | 3.46% |
| 55 | 長野銀行 | 50.0円 | 3.45% |
| 56 | 富山第一銀行 | 20.0円 | 3.40% |
| 57 | めぶきフィナンシャルグループ | 11.0円 | 3.40% |
| 58 | ちゅうぎんフィナンシャルグループ | 30.0円 | 3.37% |
| 59 | 福井銀行 | 50.0円 | 3.36% |
| 60 | りそなホールディングス | 21.0円 | 3.28% |
| 61 | 千葉銀行 | 28.0円 | 3.27% |
| 62 | 百五銀行 | 12.0円 | 3.23% |
| 63 | 東邦銀行 | 7.0円 | 3.23% |
| 64 | じもとホールディングス | 12.5円 | 3.21% |
| 65 | しずおかフィナンシャルグループ | 30.0円 | 3.15% |
| 66 | 北日本銀行 | 60.0円 | 3.02% |
| 67 | 滋賀銀行 | 80.0円 | 2.99% |
| 68 | 富山銀行 | 50.0円 | 2.94% |
| 69 | トモニホールディングス | 10.0円 | 2.83% |
| 70 | 紀陽銀行 | 40.0円 | 2.70% |
| 71 | 九州フィナンシャルグループ | 12.0円 | 2.52% |
| 72 | 福岡中央銀行 | 50.0円 | 2.48% |
| 73 | 北国フィナンシャルホールディングス | 100.0円 | 2.42% |
| 74 | プロクレアホールディングス | 50.0円 | 2.38% |
| 75 | 信金中央金庫 | 6,500.0円 | 2.37% |
| 76 | 筑波銀行 | 5.0円 | 2.35% |
| 77 | あいちフィナンシャルグループ | 50.0円 | 2.32% |
| 78 | 阿波銀行 | 45.0円 | 2.31% |
| 79 | いよぎんホールディングス | 17.0円 | 2.26% |
| 80 | 京都銀行 | 140.0円 | 2.24% |
| 81 | 福島銀行 | 5.0円 | 2.19% |
| 82 | 栃木銀行 | 6.0円 | 2.19% |
| 83 | 島根銀行 | 10.0円 | 2.02% |
| 84 | スルガ銀行 | 9.0円 | 1.94% |
| 85 | 豊和銀行 | 10.0円 | 1.79% |
| 86 | HSホールディングス | 10.0円 | 1.02% |
| 87 | 千葉興業銀行 | 5.0円 | 0.93% |
| 88 | SBI新生銀行 | – | – |
| 89 | 日本銀行 | – | – |
| 90 | 楽天銀行 | – | – |
SBI新生銀行と日本銀行は、1株当たり配当金予想を公表していないため、非表示としています。
楽天銀行は、当期は配当なしの予定となっています。
◆まとめ
という訳で今回は、銀行株90銘柄の成績をランキングしてきました。
株投資だけでなく、銀行の客観的評価としても参考になりましたら幸いです。
.png)
それではまた、他の記事でお目にかかりましょう!
.png)



コメント