⑮自己資本比率
次は、自己資本比率のランキングです。
| 銀行名 | 自己資本比率 | |
| 1 | みんなの銀行 | 367.51% | 
| 2 | セブン銀行 | 53.20% | 
| 3 | 大和ネクスト銀行 | 36.29% | 
| 4 | ローソン銀行 | 18.12% | 
| 5 | GMOあおぞら銀行 | 17.17% | 
| 6 | UI銀行 | 15.70% | 
| 7 | オリックス銀行 | 11.93% | 
| 8 | paypay銀行 | 11.67% | 
| 9 | SBJ銀行 | 10.79% | 
| 10 | auじぶん銀行 | 10.51% | 
| 11 | イオン銀行 | 9.67% | 
| 12 | 楽天銀行 | 9.66% | 
| 13 | ソニー銀行 | 8.62% | 
| 14 | 住信SBIネット銀行 | 7.57% | 
自己資本比率は、銀行の健全性を示す重要な指標です。
バーゼルⅢでは、国際統一基準がバッファー込みで10.5%、国内基準が4%必要です。
新たな形態の銀行は海外に拠点を持たないので、各行基準をクリアしていますね。
ちなみに、首位のみんなの銀行の自己資本比率は367%。
こんな比率は初めて見ましたが、開業したてでリスクアセットが極端に少ないので、このような数値となるのでしょう。
 
  
  
  
  .png)



コメント