地方銀行61行🏦実力ランキング【2025年3月期】預金量・総資産など24項目を一覧表でチェック

スポンサーリンク

⑨個別貸倒引当金

次は、破綻懸念先・実質破綻先・破綻先に対する融資が焦げ付くことを想定して積み立てる「個別貸倒引当金」のランキングです。

銀行名 個別貸倒引当金
(2025年3月期)
1位 スルガ銀行 798.2億円
2位 北國銀行 460.0億円
3位 横浜銀行 444.6億円
4位 福岡銀行 343.9億円
5位 中国銀行 325.8億円
6位 鹿児島銀行 281.9億円
7位 伊予銀行 259.1億円
8位 七十七銀行 251.5億円
9位 滋賀銀行 246.2億円
10位 山陰合同銀行 236.8億円

個別貸倒引当金は、破綻懸念先・実質破綻先・破綻先に対する債権について、個別の債務者ごとに予想損失額を算定し、計上しています。

トップはスルガ銀行

一般貸倒引当金も上位(12位)にランキングしており、2018年に発覚した「かぼちゃの馬車事件」の影響を引きずっています。

かぼちゃの馬車事件
女性向けシェアハウス「かぼちゃの馬車」などを巡る、投資用不動産向けの不正融資問題

ただし引当金残高は約30億円減少しているので、少しずつ改善しているのでしょう。

11位以下はこうなっています。

銀行名 個別貸倒引当金
(2025年3月期)
11位 北陸銀行 235.3億円
12位 常陽銀行 234.3億円
13位 静岡銀行 223.9億円
14位 西日本シティ銀行 220.8億円
15位 足利銀行 209.1億円
16位 八十二銀行 205.8億円
17位 山口銀行 193.4億円
18位 東邦銀行 186.1億円
19位 百五銀行 183.0億円
20位 広島銀行 182.7億円
21位 大分銀行 179.4億円
22位 群馬銀行 178.8億円
23位 第四北越銀行 176.6億円
24位 北海道銀行 172.7億円
25位 肥後銀行 168.3億円
26位 関西みらい銀行 167.1億円
27位 青森みちのく銀行 159.5億円
28位 大垣共立銀行 154.9億円
29位 十八親和銀行 154.9億円
30位 京都銀行 152.0億円
31位 きらぼし銀行 150.3億円
32位 十六銀行 146.3億円
33位 三十三銀行 139.4億円
34位 南都銀行 138.0億円
35位 阿波銀行 126.2億円
36位 紀陽銀行 124.7億円
37位 秋田銀行 123.6億円
38位 宮崎銀行 103.4億円
39位 四国銀行 93.4億円
40位 筑波銀行 87.8億円
41位 北九州銀行 86.9億円
42位 岩手銀行 86.6億円
43位 沖縄銀行 79.7億円
44位 佐賀銀行 78.6億円
45位 百十四銀行 72.0億円
46位 池田泉州銀行 69.2億円
47位 福井銀行 64.0億円
48位 山形銀行 59.0億円
49位 千葉銀行 57.7億円
50位 清水銀行 55.8億円
51位 武蔵野銀行 54.2億円
52位 富山銀行 45.0億円
53位 荘内銀行 44.6億円
54位 山梨中央銀行 42.6億円
55位 千葉興業銀行 40.3億円
56位 北都銀行 39.2億円
57位 琉球銀行 36.1億円
58位 鳥取銀行 31.2億円
59位 東北銀行 30.2億円
60位 但馬銀行 29.5億円
61位 筑邦銀行 14.2億円

コメント

◆各銀行のデータ(決算・頭取・基幹システム等)

メガ・信託・ネット

0001 みずほ銀行
0005 三菱UFJ銀行
0009 三井住友銀行
0010 りそな銀行
0017 埼玉りそな銀行
0033 paypay銀行
0034 セブン銀行
0035 ソニー銀行
0036 楽天銀行
0038 住信SBIネット銀行
0039 auじぶん銀行
0040 イオン銀行
0041 大和ネクスト銀行
0042 ローソン銀行
0043 みんなの銀行
0044 UI銀行
0288 三菱UFJ信託銀行
0289 みずほ信託銀行
0294 三井住友信託銀行
0297 日本マスタートラスト信託銀行
0300 SMBC信託銀行
0304 野村信託銀行
0307 オリックス銀行
0310 GMOあおぞらネット銀行
0311 農中信託銀行
0320 新生信託銀行
0321 日証金信託銀行
0324 日本カストディ銀行
0397 SBI新生銀行
0398 あおぞら銀行
0401 シティバンク、エヌ・エイ
0402 ジェーピーモルガン銀行
0403 アメリカ銀行
0411 香港上海銀行
0430 ドイツ銀行
0472 SBJ銀行
9900 ゆうちょ銀行

地方銀行

0116 北海道銀行
0117 青森銀行
0118 みちのく銀行
0119 秋田銀行
0120 北都銀行
0121 荘内銀行
0122 山形銀行
0123 岩手銀行
0124 東北銀行
0125 七十七銀行
0126 東邦銀行
0128 群馬銀行
0129 足利銀行
0130 常陽銀行
0131 筑波銀行
0133 武蔵野銀行
0134 千葉銀行
0135 千葉興業銀行
0137 きらぼし銀行
0138 横浜銀行
0140 第四北越銀行
0142 山梨中央銀行
0143 八十二銀行
0144 北陸銀行
0145 富山銀行
0146 北國銀行
0147 福井銀行
0149 静岡銀行
0150 スルガ銀行
0151 清水銀行
0152 大垣共立銀行
0153 十六銀行
0154 三十三銀行
0155 百五銀行
0157 滋賀銀行
0158 京都銀行
0159 関西みらい銀行
0161 池田泉州銀行
0162 南都銀行
0163 紀陽銀行
0164 但馬銀行
0166 鳥取銀行
0167 山陰合同銀行
0168 中国銀行
0169 広島銀行
0170 山口銀行
0172 阿波銀行
0173 百十四銀行
0174 伊予銀行
0175 四国銀行
0177 福岡銀行
0178 筑邦銀行
0179 佐賀銀行
0181 十八親和銀行
0182 肥後銀行
0183 大分銀行
0184 宮崎銀行
0185 鹿児島銀行
0187 琉球銀行
0188 沖縄銀行
0190 西日本シティ銀行
0191 北九州銀行

第二地銀

0501 北洋銀行
0508 きらやか銀行
0509 北日本銀行
0512 仙台銀行
0513 福島銀行
0514 大東銀行
0516 東和銀行
0517 栃木銀行
0522 京葉銀行
0525 東日本銀行
0526 東京スター銀行
0530 神奈川銀行
0532 大光銀行
0533 長野銀行
0534 富山第一銀行
0537 福邦銀行
0538 静岡中央銀行
0542 愛知銀行
0543 名古屋銀行
0544 中京銀行
0562 みなと銀行
0565 島根銀行
0566 トマト銀行
0569 もみじ銀行
0570 西京銀行
0572 徳島大正銀行
0573 香川銀行
0576 愛媛銀行
0578 高知銀行
0582 福岡中央銀行
0583 佐賀共栄銀行
0585 長崎銀行
0587 熊本銀行
0590 豊和銀行
0591 宮崎太陽銀行
0594 南日本銀行
0596 沖縄海邦銀行

TOPページ

タイトルとURLをコピーしました